2024-09-25
狭山には、世界に通じるホスピタリティ精神で社会を切り拓く大学「西武文理大学」があるのをご存じでしょうか。
西武文理大学は、地域貢献を推し進め、社会を維持・発展させるために貢献できる人材を育成することを目指しています。
そこで、埼玉県狭山にある「西武文理大学」の概要や学部、特色についてご紹介します。
狭山での不動産売却をご検討中の方は、ぜひご参考になさってください。
\お気軽にご相談ください!/
まずは、狭山にある西武文理大学の概要についてご紹介します。
西武文理大学は、1966年に西武栄養料理学院として開設しました。
その後、1972年に西武調理師専門学校の開設を経て、1974年に学校法人「西武学園」を設立します。
1981年には、学校法人名を「文理佐藤学園」と改称し、1988年には現在の校舎でもある文理情報短期大学が開設されました。
1999年に西武文理大学が開学し、サービス経営学部を、2009年には看護学部がそれぞれ開設され、現在に至ります。
西部文理大学の建学の精神は、「学識と技術の錬磨」「報恩の精神」「不撓不屈の精神」の3つを掲げています。
本当に社会で役立つ知識や技術は、豊かな人間性があってこそ成り立つものと考えられています。
そのため、知・情・意の完全に調和した優れた人材を育成するために、全人教育を実践しているのが特徴の1つです。
全人教育を実践してこそ、社会のために有為な指導的な役割を果たせる人材を育成できると考えているのです。
また、利己的ではなく人間愛・隣人愛を忘れない人間尊重の精神を培うことに全力を注いでいるのが、西武文理大学の建学の精神でもあります。
西武文理大学の教育方針は、「すべてに誠に尽くし、最後までやり抜く強い意志を養う」です。
この方針を全学年に徹底し、目標を達成する喜びや素晴らしさを体験することは、豊かな人間性を形成するうえで重要と考えています。
また、世界で活用できる人間味あふれる人材を育てることを目標にしています。
西武文理大学の学生数は、サービス経営学部が1,029名、看護学部が342名の合計1,371名です。
これまでに卒業した総数は、サービス経営学部と看護学部を合わせて5,691名と多くの卒業生がいます。
また、就職希望者の内定率は、サービス経営学部が97.8%で看護学部については100%と高い内定率であるのが特徴です。
▼この記事も読まれています
土地の評価額とは?5つの評価額の特徴と調べ方を解説
\お気軽にご相談ください!/
続いて、西武文理大学の学部をご紹介します。
サービス経営学部は、1年次にホスピタリティやコミュニケーションを身に着け、体験や実習を通して協調性を育みます。
2年次からは、2つの学科(サービス経営学科と健康福祉マネジメント学科)とコースに分かれ、基礎知識を身につけ現場で実践していきます。
3年次になるとコースごとで身につけた知識をもとに実践と理論を結びつけ、4年次には卒業研究を通して4年間の学修を統合し実践的なものにまとめるという流れです。
サービス経営学科
サービス経営学科は、サービス産業に必要な専門的知識を習得する学科です。
必要な広範囲の専門的知識を有し、「収益性や効率性の向上」と「顧客の満足や感動の向上」とを調和しています。
また、マネジメント能力やホスピタリティ精神を兼ね備えた人材の育成を目指しています。
さらに、以下のように3つのコースに分かれます。
このように、サービス経営学科では、「おもてなし」の神髄から革新的サービスの創造までを追求する学科です。
健康福祉マネジメント学科
健康福祉マネジメント学科では、健康・スポーツ・心理・福祉事業に必要な専門的知識を修得する学科です。
他者とともに幸せに暮らすこと、どのように他者への支援をおこなうかを学ぶことにより、健康・福祉事業に従事するために必要な専門的知識やマネジメント能力、ホスピタリティ精神の育成を目指しています。
さらに、以下のように2つのコースに分かれます。
健康や福祉を経営学とともに学ぶことにより、より良い社会を実現していく力をもつ人材を育成する学科です。
なお、2025年度より新カリキュラムとなり、サービス経営学科と健康福祉マネジメント学科は統合されます。
看護学部では、看護を探求する姿勢と能力を育む4年間を通して、看護を主体的に学び続ける姿勢を身に着けます。
看護学実習では、1年次から看護の基礎知識を学び、2年次では対象者の入院生活に必要な生活支援を考え実践します。
3年次の6月から2月にかけて臨地実習に臨み看護実践能力を身につけ、4年次には学びの総まとめとして卒業研究に取り組む流れです。
卒業後は、看護師や保健師として活躍することができます。
▼この記事も読まれています
土地を売るのに最適なタイミングとは?注意点もご紹介!
\お気軽にご相談ください!/
最後に、西武文理大学の特色をご紹介します。
西武文理大学では、学生の学びを支援するために以下の6つのセンターが設けてあります。
このように、学生の学びをサポートするセンターが設置されているため、さらにスキルアップすることができます。
西武文理大学では、専門性を生かした社会貢献や連携活動をおこなっています。
たとえば、狭山市との災害対策の連携をとり、小学生に向けた防災教室や、地域のワクチン接種事業促進の手伝いをしています。
また、国際化が急速に進む現代に、もっともグローバルに学びたいと考える学生のために海外の教育機関と協定を結び、さまざまな留学制度があるのも特徴の1つです。
1セメスターの派遣留学から、短期・中長期の語学留学も可能です。
留学をサポートするための奨学制度も用意されているため、誰でも取り組むことができます。
▼この記事も読まれています
住みながらマンション売却はできる?メリットとデメリットを解説
今回は、狭山にある「西武文理大学」の概要や学部、特色についてご紹介しました。
西武文理大学は、ホスピタリティの精神をもとに、社会を切り拓く確かな能力の育成を目指しています。
学生の学びを支援する体制も整っている西武文理大学を、ぜひ売却時のアピールポイントとして役立ててみてはいかがでしょうか。
狭山の不動産売却ならハート・コンサルティング株式会社へ。
エリア密着型なので、スピーディーな売却が可能です。
親身な対応と誠実な査定を心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
この記事のハイライト ●「櫻澤医院」は、循環器内科や消化器内科を中心とした地域密着型の診療所●「屋良医院」は、健康管理や美容、慢性痛の緩和治療におすすめのクリニック●「みや...
2023-03-04
この記事のハイライト ●「ふれあい健康センター サピオ稲荷山」は屋内温水プールで、ウォータースライダーが人気●「狭山台プール」は屋外に25mプールと幼児用プールを備え、お得...
2023-07-02
この記事のハイライト ●武蔵野学院大学は、自国文化への理解と別の世代への理解が大切であるとの考えから、建学の精神を「他者理解」としている●武蔵野学院大学は、国際交流を活発に...
2023-07-14
この記事のハイライト ●狭山市立入間川東小学校は、笑顔に向かって「かんがえ(知)なかよく(徳)たくましく(体)」が教育目標●狭山市立南小学校の目指す学校像は「児童1人1人を...
2023-08-20