狭山は不動産売却しやすい街?狭山の経済や土地相場などを解説!

狭山は不動産売却しやすい街?狭山の経済や土地相場などを解説!

この記事のハイライト
●狭山はお茶の産地として有名で、のどかな雰囲気が広がる落ち着いた地域
●狭山市駅周辺は再開発が進み、利便性の高い施設が揃っている
●不動産の価格相場は下落傾向にあるが、中古一戸建ては将来上昇する可能性がある

不動産を売却する際に、購入検討者からエリアの特徴や概要などを質問されることがあります。
質問にスムーズに返答できるよう、物件がある地域の情報を把握しておきましょう。
この記事では、狭山の概要や経済状況、売却時に重要な不動産価格相場について解説します。
狭山で不動産売却をご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。

\お気軽にご相談ください!/

埼玉県狭山の不動産売却!街の概要

埼玉県狭山の不動産売却!街の概要

埼玉県の中南部に位置する狭山は、自然豊かでのどかな雰囲気の地域です。
鉄道は西武新宿線・池袋線の2路線・4駅が整備されており、入間川と並行するように国道16号線が走っています。
さらに西側には首都圏中央連絡自動車道・狭山日高ICが設置され、交通利便性の高さは申し分ありません。
まずは、狭山の概要から確認しておきましょう。

これまでの狭山

狭山は、入間川町・入間村・堀兼村・奥富村・柏原村・水富村の合併により、昭和29年7月1日に埼玉県内15番めの市として誕生しました。
当時の人口は、現在の人口の約5分の1にあたる3万1,030人ほどだったとされています。
昭和30年には初めての市議会議員選挙が行われ、現在の「広報さやま」の前身である狭山市政だよりも創刊されました。
市が誕生してから4年後の昭和33年には、航空自衛隊入間基地のB57爆撃機が入間川地区に墜落し、死傷者14名、建物10棟が全半壊するという惨事となります。
昭和40年に入ると、川越・狭山工業団地(新狭山地区)で次々に企業の操業が始まり、昭和40年代後半には狭山工業団地(上広瀬・柏原地区)でも操業が開始されます。
両工業団地の整備によって狭山の工業は飛躍的な発展をとげ、昭和57年には製造品出荷額が埼玉県でトップとなり、現在もトップクラスを維持しています。
昭和54年には西武新宿線入間川駅が狭山市駅に改称され、また入曽の獅子舞が県指定文化財(無形民俗文化財)に指定されました。
平成に入ると、首都圏中央連絡自動車道の青梅インターチェンジから鶴ヶ島ジャンクションが開通したり、狭山トンネルが開通したりと交通整備が進められます。
そして平成24年6月には、狭山市駅西口地区の整備事業が完了し、狭山市駅の新駅舎と東西自由通路が供用を開始しました。
「安全でにぎわいのある市街地の形成を図る」ことを目標に、現在も狭山市駅周辺の総合的なまちづくりが進められています。

お茶香るまち狭山

狭山市は、日本三大茶の一つとして呼ばれる「狭山茶」の主産地です。
甘みのある深いコクと濃厚なうま味が特徴で、これには狭山丘陵の気温が関係しています。
茶産地としては冷涼な狭山丘陵で寒い冬を乗り越えることにより、茶葉に深い味わいが生まれるのです。
また「狭山火入れ」という独特の仕上げ技術も、狭山茶の特色であるコク味に繋がっています。
火入れとは、お茶の仕上げ段階で熱を加えて十分に乾燥させ、貯蔵性を高めるとともに、加熱香気を生成させて香りや味を向上させることです。
この製法により、香り高く甘くて濃厚なお茶が出来上がります。

▼この記事も読まれています
狭山は子育て世帯におすすめの街!街の魅力である子育て支援を解説

\お気軽にご相談ください!/

埼玉県狭山の不動産売却!経済状況

埼玉県狭山の不動産売却!経済状況

続いて、狭山の人口や世帯数などをご紹介します。

狭山の人口

狭山の総人口は2023年時点で14万9,360人で、年齢ごとの人口は以下のとおりです。

  • 0~14歳:1万5,234人
  • 15~64歳:8万6,299人
  • 65歳以上:4万7,827人

狭山の総人口は、1995年の約16.2万人をピークに減少傾向にあり、2023年には約15.2万人となっています。
今後20年はさらに減少傾向が続き、2035年には1980年当時の人口に近い約12.2万人になると予想されています。
一方で世帯数を見てみると、2023年4月から2024年4月の1年間で、768世帯も増加しています。
世帯数が増えているということは、新しい世帯が狭山に誕生または転入してきているということです。
しかしそれと同時に、親と同居せずにそれぞれで家庭をもつ、核家族化が進んでいることの象徴であるとも言えます。

狭山の工業・産業

狭山では、1954年の市制施行以降、積極的に企業誘致が行われてきました。
これにより狭山市内各地に大型工場が立地し、県内でも有数の巨大工業団地が形成されます。
現在団地には400を超える製造事業所が点在し、約2万6,000人が製造業に従事しています。
全従業者数に占める割合は約35%で、2014年の製造品出荷額は約1兆2,000億円にも上りました。
その多くを占めるのが輸送用機械器具製造業であり、自動車関連産業が市内製造業を牽引しています。
また、世界を代表するナショナルブランドの企業が多いのも狭山の特徴の一つです。
県内トップクラスの製造品出荷額を維持している他、オープンファクトリーの開催など地域交流も盛んに行われています。

狭山の商業・サービス業

狭山の商業の中心は、狭山市入間川にある狭山市駅周辺です。
狭山市駅は、旧・川越鉄道の入間川駅として1895年に誕生した歴史ある駅です。
1979年に駅舎が改装され、駅名も現在の「狭山市駅」に改称されました。
駅前には、便利なお店が揃うスカイテラスや入間川七夕通り商店街などがあり、活気に満ち溢れています。
また、郊外では幹線道路沿いを中心としてロードサイド店舗が点在し、買い物には困りません。
なかでも、国道16号線沿いにある大型のショッピングモールは、市内商業の貢献に寄与しています。

▼この記事も読まれています
狭山で引っ越し!狭山市立入間川小学校や周辺の住環境の情報をご紹介

\お気軽にご相談ください!/

埼玉県狭山の不動産売却!不動産の価格相場

埼玉県狭山の不動産売却!不動産の価格相場

不動産を売買する際にチェックしておきたいのが「相場」です。
ここからは、狭山の不動産価格相場について解説します。

中古マンションの価格相場

2020年における狭山の中古マンション価格相場は、坪単価96万円(29万円/㎡)です。
過去10年間で3.6%の下落となっており、2030年には坪単価が75万円まで下がると予想されています。
現在中古マンションをお持ちで売却をご検討中の方は、これ以上相場が下がる前に売り出したほうが良いかもしれません。

土地の価格相場

2020年における狭山の土地価格相場は、坪単価41万円(12.4万円/㎡)です。
中古マンションと同様に、土地の価格も下落傾向にあり、過去10年間で-35.6%となっています。
ただし土地は個別性が高く、周辺環境や立地条件、形や広さなどによって価格が大きく変動します。
再開発が進む狭山市駅周辺の土地の場合は、平均よりも高値で売却できるかもしれません。
土地の売却を検討されている方は、ベストタイミングを見極められるよう、早めに不動産会社にご相談ください。

中古一戸建ての価格相場

2020年における狭山の中古一戸建て価格相場は、坪単価90万円(27.2万円/㎡)です。
中古マンションや土地と同様に、中古一戸建ての価格も下落傾向にあり、過去10年間で-4.8%となっています。
周辺エリアの過去10年間の平均増減率は-11.9%なので、ほかの地域と比べると有望なエリアと言えるでしょう。
スケジュールに余裕があり、売却を急いでいないという方は、もう少し様子を見てから売り出すのも選択肢の1つです。
ただし、不動産の資産価値は景気や経済動向に左右されるため、必ずしも価格が上昇するとは限りません。
適切なタイミングで売り出せるよう、売却を検討し始めた段階で不動産会社にご相談ください。

▼この記事も読まれています
狭山で子どもが水遊びできるスポット3選!ファミリー向けの提案材料に

まとめ

埼玉県にある狭山は、自然が豊富で落ち着いた住環境が魅力のエリアです。
駅周辺では再開発が進み、駅ビルや商業施設など便利な施設が立ち並んでいます。
不動産の価格相場は下落傾向にありますが、中古一戸建てに関しては今後上昇する可能性もあります。
売却を検討し始めたら、早めに不動産会社に相談し、ベストなタイミングで売り出せるようにしておきましょう。
狭山の不動産売却ならハート・コンサルティング株式会社へ。
エリア密着型なので、スピーディーな売却が可能です。
親身な対応と誠実な査定を心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。



狭山の不動産の売却相場

あなたの不動産いくらで売れる?あなたの家を無料査定します!

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

04-2997-8771

営業時間
9:00-18:00
定休日
水曜日

関連記事

売却査定

お問い合わせ